ちょっと特別な音楽体験、
してみませんか?

ピアノを習うだけじゃない特別な音楽の時間。
室内楽や2台ピアノ、様々なアンサンブル
ピアノ調律体験などここでしかできない体験を。
子どもたちの「楽しい!」が広がる、
音の世界をご紹介します。

ピアノを弾くだけじゃなく、音を合わせたり、声を出したり。
室内楽やゴスペル、2台ピアノやギターアンサンブルなどの特別な体験を通して、「ひとりじゃない音楽」の楽しさを感じられます。
人の音を聴きながら奏でる力、仲間と響き合う感覚、そして少しだけ日常を離れたワクワクの時間。
それは、音楽をもっと好きになるきっかけに。
だからこそ、ここでしかできない
“ちょっと特別な音楽体験”を大切にしています。

ピアノの前に座っているだけでは、
本当の意味で「音楽が好き!」という気持ちは育ちにくいのかもしれません。
室内楽や2台ピアノなどのアンサンブルでは、誰かと音を合わせることで、
ただの練習じゃなく“対話”になります。
相手の音を聴く力がつくと、自然と耳もタッチも豊かに。そして、ピアノがもっと“伝えるための音”に変わっていきます。

また、歌うことは、自分の身体が楽器になる体験。声を出す開放感、みんなと響き合う一体感が「音楽って楽しい!」という気持ちをまっすぐに育ててくれます。


音楽を心から楽しむには、ピアノだけじゃなくいろんな“音との出会い”が必要です。

そんな出会いが、ここにはあります。