声に出すと、自信が湧いてくるリズムの魔法

2025年08月18日 23:34
カテゴリ: レッスン日記

今日のレッスンも元気に終わりました♪
リズムの取り方にちょっと迷ってしまった生徒さん。
拍を感じるのが少し不安そうで、音がそっと控えめに。
でもね、そんなときこそ声を出す!
 
 
「ターン・ターン・ターーン」
「タタ・ター・タ」など、
言葉にしてリズムを感じることで、
自分の中にあるビート感がスッと表に出てくる♪
 
 
すずらんピアノでは、いつもレッスンで
声に出して、リズムを打つことを大事にしています。
だから、今日も自然と口からリズムの言葉が出てきて、
拍の流れも整ってきた。
これは、これまで積み上げてきた経験が、
ちゃんと体の中に根づいている証拠。
 
 
不安になると、つい「わかんないかも…」って思ってしまうけれど、
実はちゃんとできてる爆  笑
ソルフェージュの力が、ふとした瞬間に花開いているんです。
「だてにやってきてないよ!」ってもっと自分に言ってあげていいんだよ。
声を出すことで、「なんとなく」が「できる」に変わる虹
 
 
リズムに不安を感じるのは、感覚と再現がつながる途中の段階。
だけど、毎回のレッスンで声に出して、体で感じてきたことは、
ちゃんと形になってきています。焦らなくて大丈夫♡
その積み重ねが、いつか「できる」に変わるから♪
 
 
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 
📍千葉市若葉区・四街道市のピアノ教室 すずらんピアノ
 
すずらんピアノでは、リズムや拍感を体で感じるレッスンを大切にしています。
「わかる」だけじゃなく、「できる」へ。
楽しく学びながら、少しずつ自信につなげていくレッスンです。
はじめての習い事にも安心してご参加いただけます♪
 

記事一覧を見る